
ISOイメージファイルをカシャリ
Western DigitalのHDDには
設定された時間アクセスがないとヘッドを退避させて
空気抵抗を減らし省エネ化する
IntelliParkとかいう機能が付加されているらしいが
待避する回数が異常に多くなり
メーカーの想定回数を簡単に超えてしまう勢いらしい
全てのモデルなのか
一部のモデルだけなのかは不明だが
こちらのサイトを参考にIntelliParkの設定を無効化してみた
ここからは保証対象外です。
設定を変更する場合は自己責任で・・・
ダウンロードしたISOファイルをDVDに焼いて
そのDVDから起動

HDDを選択

Device Info and Managementを選択

WDIDLE3 V1.05(Western Digital)を選択

Q:\USR\WDIDLE3>に続けて
wdidle3.exeと入力しさらに半角スペースを入力
続けて/Dなら設定を無効
/Rなら現在の設定時間を見ることができるらしいので
とりあえず/Rと入力

2台のHDDはどちらもタイマーが有効で
1TBのHDDは12.8秒
2TBのHDDは8.0秒に設定されていた

無事、無効にすることができた