
iMac(mid2017)用のメモリをカシャリ
iMacでいろいろやっていると
動作がモッサリするので
メモリを増設してみた
参照ページ→iMacにメモリを取り付ける(Appleのサポートページ)

電源コードやケーブル類を全て取り外し
モニターを下にして置く

電源ポートのすぐ上にあるボタンを押して
メモリコンパートメントドアと呼ばれるフタを開ける
Appleのサポートページでは
指で押すイメージ画像が掲載されているが
指で押すのは無理なので
セブンの割り箸を使用

こんな感じでフタの下部から外れる

フタをひっくり返すと
メモリの外し方が描かれている

両サイドにあるレバーを
▲に従って外側に押し
レバーを手前に引っぱると
メモリが出てくる
あとは空いているスロットに
メモリの向きと静電気に注意して差し込む

このモデルは
背面から見ると
切り欠きが左寄り


なのでメーカー名のラベルが
iMacの前面に向くように差し込む
逆の手順で元に戻し
起動して確認

[このMacについて]のメモリを開き
認識していれば完了
購入したメモリ
Crucial製メモリ PC4-19200(DDR4-2400) 4GB×2枚 無期限保証